名古屋市立工芸高等学校
インターシップ結果報告

2007年7月10日・11日・12日 株式会社アクシスにて

「名古屋市立工芸高等学校」生徒2人のインターンシップが実施されました。
このページではその結果報告と作品を紹介します。
参加者・・・山下紗里 高橋泉貴

Photo1 Photo2
感想
illust

~山下さん感想~

ポストカード製作の色塗をしているとだんだんとこだわりだして最終的には自分が「暑中見舞いのポストカード」を作っていることをすっかり忘れ、深海のようなおどろおどろしいものになってしまった。
いつもの自分ならそこで満足して終わってしまうのですが、仮完成を見せることで、自己満足の作品だったものがとても良いものになったと思っています。
この3日間の体験は私が今まで平然とやってきた妥協と提出遅れを改善する大きなきっかけになったと思います。3日間長いようで短い期間でしたが、どうもありがとうございました。



illust

~高橋さん感想~

フォトショップで色付けする作業は楽しかった。イラストレーターのレイアウトでは最初背景が白く残ってしまい、フォトショップで組み合わせることになり大変だった。
イラストレーターでレイアウトしていくと、とうとう完成だなと実感できた。仮完成ではダメだしが多かったが、最終的には良いものになって良かった。
大変なこともあったが、いろいろと学べた3日間だったと思う。3日間ありがとうございました。


インターシップTOPへ

Copyright (C) 2020 AXIS Corporation. All right reserved.